コスモエコパワー株式会社のむつ小川原ウィンドファーム、新むつ小川原ウィンドファーム
発電所情報

むつ小川原ウィンドファーム、新むつ小川原ウィンドファーム

むつ小川原ウィンドファーム、新むつ小川原ウィンドファーム

情報

発電所の名称
むつ小川原ウィンドファーム、新むつ小川原ウィンドファーム
設置者
コスモエコパワー株式会社
所在地
青森県上北郡六ヶ所村
稼働開始年月
2003年1月~2023年3月
2025年7月~
設備能力
むつ小川原ウィンドファーム:31,500kW(1,500kW×21基)(廃止済み)
新むつ小川原ウィンドファーム:発電所の出力 33,000kW(4,300kW × 8基、パークコントロールシステムにより出力33,000kW に制限)
風力発電機の機種名
  • NM1500C/64
  • 4.3MW-120
特記事項
むつ小川原ウィンドファーム 2003年1月~2023年3月
の建替え事業であり、2021年にFIT認定を受け2025年7月に運転開始

特徴

立地

2003年に完成した22基(1,500kW/基)からこのたび8基(4,300kW/基)への建替えに至りました。

本エリアは年間を通じて安定して風が吹いているため全国でも有数の風力発電の適地となっております。

展望

三沢空港から1時間弱とアクセスも良いので、多くの人に見て頂いております。近くの六ヶ所原燃PRセンター展望ホールから風車を見渡すことができます。

風車の数

8

おもな風車の大きさ

直径 120m

ハブまでの距離 85m

電力供給世帯数(推定)

17,000世帯分 / 年

電力供給世帯数は実測値をベースに推定したものであり、一世帯あたりの全消費電力量 4,432kWh/年(出典:資源エネルギー庁「平成24年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業報告書概要」)に基づいて計算したものです。

地図

NM1500C/64

メーカー名
エヌイージー・ミーコン
定格出力
1,500kW
発電機の種類
誘導発電機
出力制御方式
ストール制御
カットイン風速
4m/s
定格風速
16m/s
カットアウト風速
25m/s
ハブ高さ
68m
ローター直径
64m
ローター回転数
17.3/11.5rpm
閉じる

4.3MW-120

メーカー名
シーメンスガメサリニューアブルエナジー
定格出力
4,300kW
発電機の種類
永久磁石励磁 多極同期発電機(PMG)
出力制御方式
パークコントロールシステム
カットイン風速
3m/s
定格風速
13m/s
カットアウト風速
30m/s
ハブ高さ
85m
ローター直径
120m
ローター回転数
13.1-13.7rpm